忍者ブログ

カテゴリー:fx運用成績(週間)

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


6月第3週
6/20のスイスフラン円は、前日からやや反発しましたがローソク足は上下に長いひげを持つ陽線でした。
気迷いムードと言えるのでしょうか。ここから下落して4/22の102.72を割り込む展開になればいいなというイメージを描いています。

6/20 スイスフラン円 103.20×1.0売(-5,607) 損切りライン105.10   
【スター為替 2008/6/21】 
当初投資金額  700,000円
評価額       719,969円
 
 
 
 
 
 
 
PR

6月第1週
今週は、ポジションの変動はありませんでした。
6日の米国雇用統計が予想より悪かったことを受けて、一時的に1円50銭以上円高になりました。おかげで含み損が減りました。恐るべし雇用統計!やはりみなさんが注目している重要な指標ですね。
雇用統計に限らず最近の相場は、要人発言や経済指標にとてもストレートかつ素直?に反応しているなぁとDiveは感じています。あまりにストレートすぎませんか?
【現在のポジション2008/6/7】
米ドル円   レート104.98×2.0売(-2,966)

【ネクスト総合口座状況 2008/6/7】 
資産 779,824円 取引保証金 100,000円 評価損益金 ‐2,966円 
維持保証金 50,000 円 注文中保証金 0 円
預り評価残高 776,858円
有効保有額 776,858円
返還可能額 679,824円 

当初投資金額  700,000円
評価額       776,858円

5月第5週
週間の更新がだいぶ遅れてしまいました。
5/28夜に、売指値を入れた米ドル円が、10分後に約定していました。相場が急に動いたためで正直驚きました。その後もアメリカの経済指標が堅調なこともあって、105円~106円で取引されています。Diveはのんびり構えます。

【現在のポジション2008/5/31】
米ドル円   レート104.98×2.0売(-13,442)
 
 
【ネクスト総合口座状況 2008/5/31】 
資産 779,824円 取引保証金 100,000円 評価損益金 ‐13,442円 
維持保証金 50,000 円 注文中保証金 0 円
預り評価残高 766,382円
有効保有額 766,382円
返還可能額 679,824円 

当初投資金額  700,000円
評価額       766,382円

5月第4週
Diveの住む沖縄は、5/21に梅雨入りしました。
例年は、GW明け頃なのでだいぶ遅いなと思っていたら、過去3番目に遅い梅雨入りでした。
今週は、ランド円をロングで追加購入した以外は大きな変化もなく、のんびりした1週間でした。
ただ、南アフリカの治安状況だけは気になりますね。

【現在のポジション2008/5/24】
ランド円   レート13.10×3.0買(+15,804)
ランド円    レート13.48×2.0買(-778)              

【ネクスト総合口座状況 2008/5/24】 
資産 769,148円 取引保証金 50,000 円 評価損益金 14,306円 
維持保証金 25,000 円 注文中保証金 0 円
預り評価残高 783,454円
有効保有額 783,454円
返還可能額 719,148円 

当初投資金額  700,000円
評価額       783,454円






5月第3週
  

ランド円  レート13.90×3.0決済売(+12,444) 

先週レート13.50で買ったランド円ですが、13.90で指値を入れていたところ、5/14にうまい具合に決済してました。まずまずです。今週は、仕事で多忙だったため取引はこれだけでした。
オセアニアの経済が減速感がでてきているようで心配です。
金利引下げということになると一時的には売られるんでしょうね。

【現在のポジション2008/5/17】
ランド円   レート13.10×3.0買(+27,912)

【ネクスト総合口座状況 2008/5/17】 
資産 769,148円 取引保証金 30,000 円 評価損益金 27,912円 
維持保証金 15,000 円 注文中保証金 0 円
預り評価残高 797,060円
有効保有額 797,060円
返還可能額 739,148円 

当初投資金額  700,000円
評価額       797,060円








5月第2週
13.50円で指値していたランド円ロング3枚が、昨日約定してました。
この水準であればまずまずかなと思っています。
振り返ると今週は、105円台の米ドル円ロングを何とか決済できて助かりました。その後円高進行して現在は102円台になってますからね。
来週は、豪ドル円の相場を確認しながらのんびり行きます

【現在のポジション2008/5/10】
ランド円   レート13.10×3.0買(+9,357)
ランド円    レート13.50×3.0買(-6,195)              
 
【ネクスト総合口座状況 2008/5/10】 
資産 756,704 円 取引保証金 60,000 円 評価損益金 3,162円 
維持保証金 30,000 円 注文中保証金 0 円
預り評価残高 759,866円
有効保有額 759,866円
返還可能額 696,704円 
 
当初投資金額  700,000円
評価額       759,866円

FX 5月第1週
4月末に、豪ドル円 買2.0を決済したので、ポジションはランド円だけになりました。
その後、豪ドル円の売ポジションを持ち、18千円の含み損になってます(^^;)

ランドは、じわじわ値を上げてきましたね、含み益+スワップという状況はやはりうれしいです
利益確定も考えつつ、基本的にはこれまで通り中長期スタンスで行きます。

とはいいつつ、豪ドル円を短期で保有して含み損抱えたりヘンなこともしてますが

【現在のポジション2008/5/3】
ランド円   レート13.10×3.0買(+25,824)
豪ドル円    レート81.60×2.0売(-17,978)               ←NZドル円の誤りです^^;

【ネクスト総合口座状況 2008/5/3】 
資産 772,968 円 取引保証金 110,000 円 評価損益金 8,087 円 
維持保証金 55,000 円 注文中保証金 0 円
預り評価残高 781,055 円
有効保有額 781,055 円

返還可能額 662,968 円 

当初投資金額  700,000円
評価額       781,055円

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
fxお役立ちサイト
最新CM
[06/22 オナオカ]
[05/25 金の虎]
[05/25 Dive]
[05/25 ハナコ]
[05/23 Dive]
最新TB
プロフィール
HN:
Diveダイブ
性別:
男性
趣味:
ダイビング、サイクリング
自己紹介:
1973年生まれ、沖縄県在住です。投資信託、株式は経験がありますが、これからはFX中心で運用します。初心者ですが宜しくお願いします。写真のようなマンタ見たいなぁ~~。
クリック募金
イーココロ クリック募金
FX NEWS

-外国為替-
カウンター