忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


FX基本方針

1 全額余裕資金で運用
  
  2008/3/13から、700,000円を元手にFXスタート。 FXを職業とするわけではないので、余裕資金で行うのは大前提だと考えます。当然大事に運用するけど、万が一なくなっても支障のない資金。

2 レバレッジは2~4倍に抑える

  ロスカットを気にせずに、長期運用できるのが2~4倍くらいかなぁと思っています。さすがに、1倍じゃちょっとつまらないかな^^。ロスカットさえ食わなければ、株式と違って倒産はないし、スワップ受取りで気長に待ちます。

3 高金利通貨およびなじみの米ドル円で運用する。

  スワップ狙いで、豪ドル円・NZドル円・南アランド円の買い保有を中心とします。
  米ドル円は、相場感覚がある程度身についているので、適宜運用対象とします。
  せっかくFXやるので、外貨預金にはない 売り→買いも適宜取り入れます。


  
  

PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
fxお役立ちサイト
最新CM
[06/22 オナオカ]
[05/25 金の虎]
[05/25 Dive]
[05/25 ハナコ]
[05/23 Dive]
最新TB
プロフィール
HN:
Diveダイブ
性別:
男性
趣味:
ダイビング、サイクリング
自己紹介:
1973年生まれ、沖縄県在住です。投資信託、株式は経験がありますが、これからはFX中心で運用します。初心者ですが宜しくお願いします。写真のようなマンタ見たいなぁ~~。
クリック募金
イーココロ クリック募金
FX NEWS

-外国為替-
カウンター