忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


レバレッジ・リーディング
 

本田直之『レバレッジ・リーディング』,東洋経済新報社,2006

本書は、一連のレバレッジシリーズでベストセラーを連発している本田氏による「ビジネス書多読のすすめ」です。

特に目新しいことが書かれているわけではありませんが、みんな聞いたことはあるが実行できていない事なのでベストセラーになるんでしょう。

私が共感した点は、第4章の「読んだままで終わらせるな、反復と実践によって100倍のリターンを獲得」というところです。レバレッジメモの作成方法はとても参考になります。メモの作成することで、本田氏は1度読んだ本はごく一部の名著を除いて2度と読まないそうです。私にはなかなかできそうにありませんが・・・。巻末の「読んでおくべきビジネス書」もすべて必読の書といえると思います。

疑問に感じた点は、ビジネス書以外は全く読まないという点です。著者は経営コンサルタントのようですが、幅広い知見が求められるはずなのに、そのようなスタンスではまずいのではと思います。

Diveは全体的に良書だと思うので、良い点は取り入れたいと思います。小説や随筆も読みますよ。効率的ではないでしょうが、そのほうがきっとバランスの取れた人生が送れるのではないでしょうか。


PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
fxお役立ちサイト
最新CM
[06/22 オナオカ]
[05/25 金の虎]
[05/25 Dive]
[05/25 ハナコ]
[05/23 Dive]
最新TB
プロフィール
HN:
Diveダイブ
性別:
男性
趣味:
ダイビング、サイクリング
自己紹介:
1973年生まれ、沖縄県在住です。投資信託、株式は経験がありますが、これからはFX中心で運用します。初心者ですが宜しくお願いします。写真のようなマンタ見たいなぁ~~。
クリック募金
イーココロ クリック募金
FX NEWS

-外国為替-
カウンター