忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


米ドル円 ロング決済
米ドル円 105.50×2.0売(決済) +260

米ドル円の上値が予想以上に重く、下落リスクが大きいと判断して早々に決済しました。
損失も覚悟してましたが、何とか105.50の指値にかかってくれたので良かったです。ほっとしました。
サブプライムが一段落したといっても、中長期的には対米ドルでは円高傾向だと思っているので、しばらく取引は控えます。

ランド円を13.50で3枚ロングで指値入れました。
この水準ではなかなか約定しないでしょうが、それはそれで構わないと思っています。
PR

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

Diveさんコメントありがとうございます。
私は昨年8月のサブプライムローンショックで190万くらい凹みました。
それ以来トレードスタイルを一変させて、短期大量投入型?に変えました。
ピン!と来たチャートポイントで、動くと思われる方向に大き目の玉を建て短期間・短時間で決済するトレードです。
ですからキッチリと近いところに損切りを入れます。
切られても30、抜いても50といった感じです。
場合によっては10ポイントくらいで仕切る事もあります。
出来るだけ資金を「長い時間相場にさらさない」これを基本にしています。
これからもよろしくお願いします。

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
fxお役立ちサイト
最新CM
[06/22 オナオカ]
[05/25 金の虎]
[05/25 Dive]
[05/25 ハナコ]
[05/23 Dive]
最新TB
プロフィール
HN:
Diveダイブ
性別:
男性
趣味:
ダイビング、サイクリング
自己紹介:
1973年生まれ、沖縄県在住です。投資信託、株式は経験がありますが、これからはFX中心で運用します。初心者ですが宜しくお願いします。写真のようなマンタ見たいなぁ~~。
クリック募金
イーココロ クリック募金
FX NEWS

-外国為替-
カウンター